コンテンツへスキップ
光明山 摩尼珠院 遍照寺
薬医門形式の総欅造り (1845 再建) :真庭市宮地482
メニュー
ホーム (概要)
境内見取図
建造物
遍照寺 山 門
勅使門・摩尼殿
観音堂(本堂)
地蔵堂
仁王門
菊の紋章
左甚五郎の作
所蔵物
弘法大師座像
多聞天立像
千手観音立像
不動明王座像
金剛力士像
聖徳太子立像
地蔵菩薩立像
弘法大師立像(石像)
藤胴太鼓(法鼓)
両界曼陀羅
活動・施策
檀家活動予定
ほくぼう大師講
アクセス
コンタクト
総本山 仁和寺
今月の法話
多聞天立像
四天王のうち、北方を護るのが多聞天で、単独で祀られるときは毘沙門天と呼ばれます。また、室町時代頃から七福神の一神ともなり、親しまれています。