ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
D-STARでターミナルモード
105JARL(+ICOMが開発)のデジタル通信規格「D-STAR」でターミナルモード運用(電波を出さずにインターネット通信するのでアンテナは不要)が可能な無線機は以下の機種に限られています。

ICOMからの正式回答:

<ターミナルモードの機能について>

ID-5100Dには、ターミナルモードの機能はございません。

現在ターミナルモードを実装している機器は、IC-9700、ID-4100、ID-31PLUS、ID-51PLUS2、ID-52、ID-50、IC-705、IC-905/XGとなります。

user.png JH4ROA time.png 2024/04/01(Mon) 01:43 No.105 [返信]
ターミナルモードとは
<D-STARのターミナルモードとは>
Windowsパソコン、またはAndroid端末と接続した無線機を使用して、インターネット回線や携帯電話回線を経由で通信ができるモードです。
ターミナルモードの運用では、アンテナが不要です。
電波の送受信の代わりに、USBのDATAポートにパソコンやAndroid端末を接続してD-STARのゲートウェイ通信によりQSOします。
user_com.png JH4ROA time.png 2024/04/09(Tue) 03:33 No.106
物流用ドローンの活用
104災害時には道路交通網が寸断され、孤立集落への救援物資輸送が急務となることが予想されます。
そんな時に緊急物資輸送手段を補完してくれる物流輸送用ドローンのデモフライトを勝山運動公園で開催する事になりましたのでお知らせします。

user.png JH4ROA time.png 2024/03/30(Sat) 13:46 No.104 [返信]
DC-DCコンバーターお勧め
96 最近の自動車はアイドリングストップ機能が標準装備されていて省エネ仕様にはなっているのですが、これがモービル運用中の無線機では時々良くない事が起きてしまいます。
 例えば赤信号で待機中にマイクを握って通話していると、アイドリングストップで停止していたエンジンが突然セルモーターで始動して電圧が一気に下がるので、通話中の無線機が落ちてしまって会話が途絶えるといった事がよく起こります。
 この対策としてバッテリーと無線機の電源ケーブル途中にDC/DCコンバーターを入れてみました。

 効果はバッチリ! です。

 これでアイドリングストップ中に無線機のマイクを握って通信していても無線機が落ちたりせず、安定して使えるようになりました。
 セルが回っても無線機が落ちないので安心してQSOが楽しめます。
 13.8Vで18A出るので50W機でも大丈夫です。

  <DC-DCコンバーター仕様>
   入力電圧: 9~13V
   出力電圧: 13.8V 18A

user.png JH4ROA time.png 2024/02/24(Sat) 12:39 No.96 [返信]
2台目取り付け DC-DC
103DC-DCコンバーターを取り付けてからは、車のエンジンをかける時にセルモーターが回っても無線機が落ちることなく安定して使えるので、もう一台の乗用車にも取り付けました。
配線には一般的なギボシ端子をカシメて取り付けるだけなので簡単です。
効果はバッチリ!! 
乗用車の無線機も安定して使えるようになりました。

user_com.png JH4ROA time.png 2024/03/09(Sat) 12:44 No.103
WIRES-X はじめの一歩
94WIRES-Xを始めるにはどんな機材が必要? っていう疑問にお応えします。
WIRES-X運用それぞれのパターンに応じた機材とざっくり費用感を表にまとめてみました。
これからWIRES-Xの世界に入ろうと思っている方々のご参考にしていただければ幸いです。

user.png JH4ROA time.png 2024/02/19(Mon) 23:26 No.94 [返信]
WIRES-X の運用モード 
95WIRES-Xを始めてみたけど運用モードがいっぱいあって何がどうなの? っていう疑問にお応えします。

WIRES-Xの運用モードを表にまとめてみました。

自分にピッタリな運用モードを選択するご参考にしていただければ幸いです。

user_com.png JH4ROA time.png 2024/02/20(Tue) 00:39 No.95
ハンディ機の接続方法①
99ハンディ機を使ってポータブルデジタルノード運用(相手局がデジタルのみ更新可能)する時のケーブル接続は1本だけで良いです。
user_com.png JH4ROA time.png 2024/03/03(Sun) 00:01 No.99
ハンディ機の接続方法②
100ハンディ機を使ってポータブルHRIモード運用(相手局がデジタルでもアナログでも通信可能)する時のケーブル接続はDATAケーブルとスピーカーケーブルとマイクケーブルの3本を接続します。
user_com.png JH4ROA time.png 2024/03/03(Sun) 00:05 No.100
ハンディ機の接続方法③
101ハンディ機を使ってダイレクトモード運用(無線機の電波を出さずに通信可能)する時のケーブル接続はDATAケーブルと灰色のプラグが付いたケーブルの2本を接続します。
user_com.png JH4ROA time.png 2024/03/03(Sun) 00:11 No.101
ハンディ機の接続方法①
102ハンディ機を使ってポータブルデジタルノード運用(相手局がデジタルのみ通信可能)する時のケーブル接続はデータケーブルの1本だけで良いです。
user_com.png JH4ROA time.png 2024/03/03(Sun) 00:13 No.102
先日ロールコル時の接続概要
93先日(2024/02/10)のロールコール各局ありがとうございました。

当日は北房レピータのアナログ電波を勝山のWIRES-Xアナログノード局でデジタル変換してWIRES-X北房のJE4YJJルームHOTARU-NET(ルーム番号:22281)に接続して実験していました。

勝山のデジタルノード局にハンディ機でアクセスしてJE4YJJルーム(#22281)に接続した状態でWIRES-Xから北房レピーター(439.52MHz)を使って交信できる事が確認できました。
ご協力ありがとうございました。

当日の概要図をざっくり書いてみました。
こんな感じでWIRES-X(八重洲の無線機のみ運用可能)から相手局の無線機メーカーを問わず従来のアナログFM局とレピーター接続してそのカバーエリア圏内で各局との交信ができる事になります。

北房レピーター圏外局との交信が可能になるだけでなく、もし非常時の活用にも少しは役立てる事ができるかもしれません。

user.png JH4ROA time.png 2024/02/13(Tue) 12:06 No.93 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -